2019年9月26日木曜日

10・14(祝)午後1時から、大阪で虐待防止イベントのスタッフ会議


 大阪で虐待防止策を作り出そうとしている任意団体「Power to the Children in Osaka」では、12月のイベント開催に向けて、ボランティアの運営スタッフを募集しています。

(※打ち合わせの飲食費や活動の交通費などは経費として精算されます)

 代表は、木村あすか、です。
 お問い合わせは、power.osaka2019@gmail.com まで。

 学生・主婦・フリーターの方など、「子ども虐待防止策を作り出すチャンスを一緒に生み出したい!」という気持ちを持てる方なら、年齢・性別・経験など一切不問で大歓迎!

 現在のスタッフはみな、おっとりキャラなので、焦らずのほほんとつき合える方だと、うれしいです。
 ほとんどがイベント運営初心者なので、できそうにないことは知恵を出し合って解決していきましょう。

 スタッフになると、手分けしながらこんなことをします。

★広報チラシの印刷・配布・設置
★ネット上の情報拡散
★開催経費となる約20万円の資金調達
 (ネット寄付・企業広告の交渉・CFなど)
★オリジナルの「親への手紙」の執筆&朗読者の公募
★政党事務所に足を運んで、政治家へイベント一般参加の打診
★当日の会場設営・備品の準備、お茶会の会場打診、写真・ビデオ撮影など

 次のスタッフ・ミーティングは、以下の通り。
 1人でも参加OK!
 よろしかったら友人・仲間をお誘いください。

 学生なら、就活の面接で他の就活生より実のある話ができる貴重な経験になります。

◎10月14日(月・祝)午後1時~3時
JR天満駅前 喫茶プランタン(※下の地図を参照)
◎お問い合わせ:power.osaka2019@gmail.com(←クリック)


 お店では、右の本を目印に集まってください。

 イベントの概要は、以下の通りです。

★虐待サバイバーたちによる「親への手紙」の朗読
★子ども虐待防止策に関する現状報告の講演
 (※内容は毎年更新)
★サバイバー・市民・政治家で「虐待防止策」を議論
☆お茶会
 (※終了後にイベント参加者から限定20名)

 昨年の各地の来場者の感想は、togetterまとめを。
 東大で開催されたイベントの動画は、この記事

 下のSNSボタンで拡散して下さると、本当にうれしいです!

2019年9月6日金曜日

9・22 天満駅前でスタッフ会議にご参加を!


 大阪で虐待防止策を作り出そうとしている任意団体「Power to the Children in Osaka」では、12月のイベント開催に向けて、ボランティアの運営スタッフを募集しています。
(※打ち合わせの飲食費や活動の交通費などは経費として精算されます)

 代表は、木村あすか、です。
 お問い合わせは、power.osaka2019@gmail.com まで。

 学生・主婦・フリーターの方など、「子ども虐待防止策を作り出すチャンスを一緒に生み出したい!」という気持ちを持てる方なら、年齢・性別・経験など一切不問で大歓迎!

 現在のスタッフはみな、おっとりキャラなので、焦らずのほほんとつき合える方だと、うれしいです。
 ほとんどがイベント運営初心者なので、できそうにないことは知恵を出し合って解決していきましょう。

 スタッフになると、手分けしながらこんなことをします。

★広報チラシの印刷・配布・設置
★ネット上の情報拡散
★開催経費となる約20万円の資金調達
 (ネット寄付・企業広告の交渉・CFなど)
★オリジナルの「親への手紙」の執筆&朗読者の公募
★政党事務所に足を運んで、政治家へイベント一般参加の打診
★当日の会場設営・備品の準備、お茶会の会場打診、写真・ビデオ撮影など

 次のスタッフ・ミーティングは、以下の通り。
 1人でも参加OK!
 よろしかったら友人・仲間をお誘いください。

 学生なら、就活の面接で他の就活生より実のある話ができる貴重な経験になります。

◎9月22日(日)午後1時~
JR天満駅前 喫茶プランタン(※下の地図を参照)
◎お問い合わせ:power.osaka2019@gmail.com(←クリック)


 お店では、右の本を目印に集まってください。

 イベントの概要は、以下の通りです。

★虐待サバイバーたちによる「親への手紙」の朗読
★子ども虐待防止策に関する現状報告の講演
 (※内容は毎年更新)
★サバイバー・市民・政治家で「虐待防止策」を議論
☆お茶会
 (※終了後にイベント参加者から限定20名)

 昨年の各地の来場者の感想は、togetterまとめを。
 東大で開催されたイベントの動画は、この記事

 下記のSNSボタンで拡散して下さると、本当にうれしいです!

12・15 虐待防止策 講演会 2019 in 大阪

■子ども虐待防止策 講演会 in 大阪
日時:12月15日(日)午後1時半~4時半
場所:大阪市西区民センター第4会議室
定員:60名(※メール予約先着順)
入場:無料
予約:power.osaka2019@gmail.com
 ※件名を「講演会の予約」とし、お名前を明記
 ※キッズスペース利用の方はお子さんの人数と年齢も
 ※午後5時からのお茶会(実費)の参加・不参加も



 「虐待防止策 講演会」のチラシができました。
 このチラシは、このリンク(←クリック)からダウンロードできます。


 このブログをスマホで読んでいる方は…

① 右のQRコードをリーダーで読む
② リンク先に上のチラシPDFがあるのでダウンロード
このページでPDFファイルを登録
④ プリント予約番号を確認
⑤ スマホ持参でセブンイレブンへ
⑥ マルチコピー機でプリントアウト&コピー、周囲へ渡す

 大阪のボランティア団体Power to the Children in Osakaは、2017年から子ども虐待防止策をみんなで考えるイベントを開催してきました。
 今年は1人でも多くの政治家を招き、市民・虐待サバイバー・政治家の3者が一緒になって子ども虐待の防止策を作り出すイベントをやります。

 親に虐待されてきた人たちが、親に虐待されないために「こうしてほしかった!」という意見を政治家に直接ぶつけられるチャンスって、これまで無かったはず。
 今回のイベントは、まさにそのチャンスを大阪に初めて作り出すものです。

 約30年間、一度も子ども虐待の相談件数を減らせなかった法制度を改め、親に子どもを虐待させないために、虐待の痛み、生き苦しさをふまえた防止策を政治家に考えさせ、議会にはかるように市民みんなが働きかけられるチャンスは、このイベント以外にありません。









 そんな価値あるイベントに、お金がない人も、子どもも、参加できるようにしたい。
 それには、みなさまからの寄付が必要です。

 この「子ども虐待防止策の講演会」を開催するには、会場使用料・スタッフの打合せ交通費・広報チラシの制作・配布代・講演者の交通費や宿泊費などで、20万円ほどかかるからです。
そこで、1000円単位の寄付を受け付けています。

■ゆうちょ銀行
 名義パワー トゥー ザ チルドレン イン オオサカ
 記号: 14030
 番号: 69869491
■ゆうちょ以外からの振込
 店名四0八(ヨンゼロハチ)
 店番: 408
 普通 6986949

※一口1000円単位でお願いします
※できれば振込名義人(あなたの名前)のあとに「コウエン」と入力
※返金はいかなる理由でもできません。
※振込手数料はご負担ください

 「子ども虐待を防止するために何かしたい」と思っていただけるなら、ぜひ1000円だけでも寄付していただけませんか?
 もちろん、大阪以外の方からも受け付けています。


スタッフ募集中:power.osaka2019@gmail.com (代表・木村あすか)