Power to the Children in Osaka
「子ども虐待防止策」を市民・虐待サバイバー・政治家のみんなで作り出すイベント
2024年5月27日月曜日
共同親権法案の成立を受けて
›
婚姻中の父母に認められている共同親権を離婚後も可能にする改正民法が2024年5月17日に参院本会議で賛成多数で可決、成立した。 パワチル大阪でもスタッフ会議で共同親権について話し合い、父母が合意できない場合家裁で判断するという法案に対して「そんなのありえない」「そもそも合意...
2024年4月17日水曜日
野外ミーティングを開催しました!
›
コロナ禍以降、毎月オンラインで行われていたスタッフミーティング。 そろそろ対面でもやりたいねぇ~ということで、今年度最初のミーティングは青空の下お花見を兼ねて外で行いました(^^)/ 2019年のパワチル大阪主催のイベントで代表を務めていたあすかさんも今月からスタッフに復帰。...
2024年3月30日土曜日
離婚後の共同親権導入に反対します
›
2024年3月8日、岸田内閣は「離婚後共同親権」導入を柱とした民法改正案を閣議決定し衆議院へ提出しました。 離婚後は父母のいずれかが親権を持つ「単独親権」からの大きな変更となります。 「共同親権」推進派と反対派の細かい議論に立ち入るのはここでは避けたいと思います。 一点だけ強...
2023年8月1日火曜日
トークイベントに行ってきました☆
›
スタッフのArea Oです。 これまでパワチル大阪が主催してきた子ども虐待防止策イベントの解説者として何度も登壇して頂いているフリーライターの今一生さんが大ベストセラー「ツレがうつになりまして。」で有名な漫画家・細川貂々さんとタッグを組み、虐待防止に関する様々な知識や統計を...
2023年5月30日火曜日
本年度代表からご挨拶
›
★ SHOEI ★ こんにちは!SHOEIこと栄田 正三郎(えいだ しょうさぶろう)です。 このたびパワチル大阪の共同代表に八木和美さんと就任することになりました。 パワチル大阪は2018年から2020年まで3年連続で『虐待防止策イベント』を開催しました。その成果を次のステ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示